アイルランド中高生「植物工場・アクアポニクス」の屋上ファームを運営

 アイルランドの首都ダブリンにあるベルヴェデーレ・カレッジ(中学・高校一貫校)では、学校の建物・屋上スペースに植物工場・アクアポニクスの実証施設を運営している。

施設は、天井部からは自然光も活用しながら、多段式(タワー型)、植物工場やアクアポニクスなど、様々な栽培方式を採用し、多くの食料を生産している。

アイルランド中高生「植物工場・アクアポニクス」の屋上ファームを運営
本屋上ファームは、公式に教育プログラムに組み込まれており、科学的な農業や食育、都市部での環境保全・生物多様性やグリーンテクノロジーに関する総合的なテーマを学ぶために、周年利用されている。

アイルランド中高生「植物工場・アクアポニクス」の屋上ファームを運営
施設内における温湿度、養液内のpH、EC、溶存酸素などは全てモニタリングされており、生徒たちが記録しており、科学農業を実践している。

生産品目は、葉野菜だけでなく、トマトやイチゴなども栽培している。モヤシなどのスプラウト類では、ハーブ野菜だけでなく、日本版青汁といわれている栄養価の高いウィートグラスも試験的に栽培している。


[関連記事]
米国ライス大学、学生が製作するエコ・ハウスに最適な植物工場づくり
米国にて普及が進む教育向けの植物工場キット。都会の学校にて総合的な教育プログラムを提供
米国ワシントンの大学、食・農業ビジネスを通じて都市問題を解決する起業家の育成へ
植物工場・アクアポニクスの米国NPO、ローカル・フード確立のため30万ドルの資金調達


屋上ファーム内の導入設備や生産品目を以下のような形となっている

  • 6kWの太陽光パネル
  • 雨水収集システム→水資源の確保
  • ミミズなどを利用したコンポストも設置
  • 葉野菜、スプラウト類(栄養価の高い野菜)、トマトやイチゴ
  • その他、花やジャガイモ、ティラピアなどの魚

アイルランド中高生「植物工場・アクアポニクス」の屋上ファームを運営アイルランド中高生「植物工場・アクアポニクス」の屋上ファームを運営
今後は、投入する資源・エネルギーを減らすため、魚(ティラピア)のエサを確保するため動植物プランクトンを培養し、雨水と自家発電のみで、多くの食料を生産するのが目標。

養蜂や将来的には鶏卵の飼育も計画しており、合計で140種類ほどの食料を屋上ファームで生産していく計画。また、生産された食料は生徒たちに食べてもらう機会を増やし、「食」への興味・関心を持たせるための工夫も行っていく。


今回のベルヴェデーレ・カレッジが実践する都市型農業プログラムは2017年1月、UAEのアブダビで開催された「ザイード未来エネルギー賞」を受賞し、賞金10万ドルが贈呈されている。

この賞金は、屋上ファームの規模拡大や試験項目を増やすために利用されている。このように本校の取組みは、世界中から注目されており、今後の実証結果にも期待が集まっている。

※ 写真:ベルヴェデーレ・カレッジの都市型農業プログラムより


アクアポニクスについて

↓↓↓ 弊社では国内外の市場調査、視察コーディネート
設備プラントの導入支援(設計・プラント販売・栽培指導)も行います ↓↓↓
お問合せフォーム