木曜日, 9 2月 2023
  • 問合わせ
  • ログインページ
植物工場・農業ビジネスオンライン
Menu
  • 植物工場
    • 太陽光型
    • 人工光型
  • 海外市場
    • アジア
    • 欧州
    • 北米
    • 中東・アフリカ
    • 世界市場
  • テクノロジー
    • IT農業
    • ドローン・自動化
    • 施設園芸
    • 藻類
    • 養殖・アクアポニクス
  • 食・農業
    • ビジネス・経営動向
    • 六次産業化
    • 医療・健康
  • 環境・エネルギー
    • 環境都市開発
    • 発電・省エネ

人工光型

MD-Farm、植物工場によるイチゴの『連続開花』で通年安定した収穫を実現

MD-Farm、植物工場によるイチゴの『連続開花』で通年安定した収穫を実現

2022年5月14日

植物工場によるイチゴ栽培に関する研究・システム開発などを行う…

Read Full Article
東北電力、植物工場によるカーボンフリー電力「レタス」を出荷

東北電力、植物工場によるカーボンフリー電力「レタス」を出荷

2022年4月18日

東北電力では、プランツラボラトリー社と連携し、人工光型・植物工場の施設が稼働。カーボンフリー電力により栽培した植物工場産のレタスをヨークベニマルに出荷した。

Read Full Article
スプレッド、植物工場企業として初めて「Mizuho Innovation Award」を受賞

スプレッド、植物工場企業として初めて「Mizuho Innovation Award」を受賞

2022年4月15日

人工光型・植物工場を運営する株式会社スプレッドは、みずほ銀行による、有望なイノベーション企業を表彰するアワード「Mizuho Innovation Award 2022年」を受賞した。

Read Full Article
TSUBU、植物工場を活用したカーボンニュートラルのバラ栽培に成功

TSUBU、植物工場を活用したカーボンニュートラルのバラ栽培に成功

2022年4月14日

TSUBU株式会社は、2022年3月に人工光型・植物工場を活用した「オーガニック・化学農薬不使用・完全LED栽培・カーボンニュートラルの薔薇」の栽培に成功した。

Read Full Article
イチゴ植物工場・自動受粉ロボット開発のHarvestX、合計1.5億円の資金調達を実施

イチゴ植物工場・自動受粉ロボット開発のHarvestX、合計1.5億円の資金調達を実施

2022年4月11日

植物工場によるイチゴ栽培施設にて、自動受粉ロボットの開発を手掛けるHarvestX株式会社では、複数の期間から合計1億5000万円の資金調達を実施した。

Read Full Article
植物工場マイクログリーンなど自分流にカスタマイズ「OTM ICECREAM アイスクリーム」を再オープン

植物工場マイクログリーンなど自分流にカスタマイズ「OTM ICECREAM アイスクリーム」を再オープン

2022年3月14日

飲食店の企画・運営を手掛けている株式会社SU-BEEは、植物工場にて栽培したミニ・マイクログリーンと4種類のトッピングなどをカスタマイズできる「OTM ICECREAM」を再オープンした。

Read Full Article
2022年度 植物工場や養殖技術に関する研究補助「Konno&レスター財団」

2022年度 植物工場や養殖技術に関する研究補助「Konno&レスター財団」

2022年2月25日

人工光型・植物工場を全国展開している株式会社レスターホールディングスと、同社の代表が共同で設立した、一般財団法人Konno&レスター財団では、植物工場や海洋・陸上養殖などに関する研究補助事業を行う。

Read Full Article
三陽電工、多点温度センサーを植物工場に導入。空間の温度分布を2℃以内に均一化

三陽電工、多点温度センサーを植物工場に導入。空間の温度分布を2℃以内に均一化

2022年2月25日

三陽電工は、人工光型・植物工場を運営する野菜工房へ、多点温度センサー「サンサーモ」を納入した。サンサーモは、新たに「植物工場の温度分布の均一化を支援する機器」として提供していく。

Read Full Article
大林組とTOWING、月の模擬砂を利用した植物栽培に成功。月面での植物工場に貢献

大林組とTOWING、月の模擬砂を利用した植物栽培に成功。月面での植物工場に貢献

2022年2月19日

株式会社大林組と、株式会社TOWINGは共同で、月の模擬砂と有機質肥料を用いた植物栽培の実証実験を行い、作物の栽培に成功した。将来的には、植物工場システムを活用した食材の現地生産に貢献できる。

Read Full Article
ワサビの植物工場ベンチャーNEXTAGE、千代田化工建設と共同研究開発へ

ワサビの植物工場ベンチャーNEXTAGE、千代田化工建設と共同研究開発へ

2022年2月1日

植物工場によるわさびの自動栽培に取り組むアグリテックベンチャー、株式会社NEXTAGEは、千代田化工建設株式会社と栽培装置のモジュール化の実現に向けて、共同研究開発計画の策定を開始した。

Read Full Article
1 2 … 49 Next →

注目トピック

エミレーツ・グループ、世界最大級の植物工場を中東ドバイにて稼働。来年末には航空機内食にも提供

エミレーツ・グループ、世界最大級の植物工場を中東ドバイにて稼働。来年末には航空機内食にも提供?!

【調査報告】台湾・植物工場の市場規模と参入事例調査 2015

アマゾンの新本社ビル、ドーム型・ハイテク温室「Spheres」が完成

アマゾンの新本社ビル、ドーム型・ハイテク温室「Spheres」が完成

ソフトバンクなど、米国の垂直式・植物工場ベンチャーへ2億ドルを投資

ソフトバンクなど、米国の垂直式・植物工場ベンチャーへ2億ドルを投資

シンガポール、植物工場のような多段式・ハイテク水産養殖施設が新たにオープン予定

シンガポール、植物工場のような多段式・ハイテク水産養殖施設が新たにオープン予定

プレスリリースの募集

Advertisement

ログインステータス

ログインしていません。

Innoplexのソーシャルアカウント

Follow Us on FacebookFollow Us on TwitterFollow Us on Flickr

注目記事

シンガポールは植物工場だけでない。海水で育つ食用の淡水魚「ティラビア」の飼育に成功

シンガポールは植物工場だけでない。海水で育つ食用の淡水魚「ティラビア」の飼育に成功

東大理学系研究科、夜間・曇天日のLED補光によるトマトの植物工場。生産性と品質向上に成功

東大理学系研究科、夜間・曇天日のLED補光によるトマトの植物工場。生産性と品質向上に成功

明治大 植物工場基盤技術研究センター主催のシンポジウムを10月27日に開催

明治大 植物工場基盤技術研究センター主催のシンポジウムを10月27日に開催

日本の菊「千輪咲」シンガポールの人気植物園『ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ』に試験展示決定

日本の菊「千輪咲」シンガポールの人気植物園『ガーデンズ・バイ・ザ・ベイ』に試験展示決定

UAEアブダビの最新節水型のトマト植物工場、苗の定植スタート

UAEアブダビの最新節水型のトマト植物工場、苗の定植スタート

ナチュラルグリーンパークホテルによる植物工場の併設、宿泊客が自ら収穫した野菜をサラダに

ナチュラルグリーンパークホテルによる植物工場の併設、宿泊客が自ら収穫した野菜をサラダに

太陽熱を利用して海水から真水を精製。技術とアイデアで水資源問題を解決「The Watercone」

太陽熱を利用して海水から真水を精製。技術とアイデアで水資源問題を解決「The Watercone」

ハワイのアクアポニックス農家の経営状況と野菜の流通「最新レポート」

ハワイのアクアポニックス農家の経営状況と野菜の流通「最新レポート」

海面上昇の対策、海洋に浮かぶ街「フローティング・シティ」食料やエネルギーの自給自足を実現

海面上昇の対策、海洋に浮かぶ街「フローティング・シティ」食料やエネルギーの自給自足を実現

カナダ北極エリアに特化したベンチャー、コンテナ植物工場で食料問題を解決へ

パタゴニア日本支社、渋谷ストアの電力をソーラーシェアリング発電へ切り替え

パタゴニア日本支社、渋谷ストアの電力をソーラーシェアリング発電へ切り替え

リノベーションしたロンドン・ホテル「Minthotel」ヨーロッパ最大級の壁面緑化を導入

リノベーションしたロンドン・ホテル「Minthotel」ヨーロッパ最大級の壁面緑化を導入

米国ワシントンの大学、食・農業ビジネスを通じて都市問題を解決する起業家の育成へ

スプレッドのパートナーシップ案件、JXTGグループの⾃動化植物⼯場「テクノファーム成⽥」が着⼯

スプレッドのパートナーシップ案件、JXTGグループの⾃動化植物⼯場「テクノファーム成⽥」が着⼯

植物工場や節水技術など環境適応型農業のグローバル市場規模は2015年で20億ドル

注目キーワード

宇宙関連技術 イギリス市場 教育 環境志向型アグリビル イチゴ植物工場 UAE市場 カタール市場 サウジアラビア 台湾市場 甘草カンゾウ

関連写真

  • ホームセンターのコメリ、タイに2号店「コメリ ハードアンドグリーン パナットニコム店」をオープン
  • 農業廃棄物などからスニーカーへ”アップサイクル” 温室効果ガスの排出削減へ
  • BORDERLESS FARM、女性の「心と体の両方をケア」するフェアトレード石けんを販売
  • グローバル・ブレイン、インドネシアで生鮮食品ECプラットフォーム『Sayurbox』を展開するベンチャーへ追加出資
  • UAE植物工場のピュアハーベスト社、現地ファンドから約1.7億円を調達

Editor's Picks

  • 田んぼに浮かぶホテルがコンセプト、スイデンテラスがリニューアルオープン

    田んぼに浮かぶホテルがコンセプト、スイデンテラスがリニューアルオープン

  • 緑演舎による造園家がプロデュースする個人住宅向け「GARDENNERS HOUSE」事業をスタート

    緑演舎による造園家がプロデュースする個人住宅向け「GARDENNERS HOUSE」事業をスタート

  • ミラノ都市部で自然に囲まれたオフィス空間を実現。ハイテク企業や研究者のハブ施設へリニューアル

    ミラノ都市部で自然に囲まれたオフィス空間を実現。ハイテク企業や研究者のハブ施設へリニューアル

  • シンガポールの高層住宅タワーをリニューアル。屋上には住民参加型の菜園も整備

    シンガポールの高層住宅タワーをリニューアル。屋上には住民参加型の菜園も整備

  • メルボルンに駐車場スペースを活用した屋上農園「スカイファーム」が来年に完成

    メルボルンに駐車場スペースを活用した屋上農園「スカイファーム」が来年に完成

  • 台湾の青果市場、屋上に農場を導入した最新施設として2020年に完成予定

    台湾の青果市場、屋上に農場を導入した最新施設として2020年に完成予定

  • ロンドン、屋上に植物工場ファームを併設した地元フードコート施設を開設

    ロンドン、屋上に植物工場ファームを併設した地元フードコート施設を開設

  • UAEの陸上養殖ベンチャー『Fish Farm社』サーモンなどの魚を本格販売へ

    UAEの陸上養殖ベンチャー『Fish Farm社』サーモンなどの魚を本格販売へ

  • カナダの大学が連携。クリーン・エネルギー技術を活用した『高層タワー型の植物工場』を計画

    カナダの大学が連携。クリーン・エネルギー技術を活用した『高層タワー型の植物工場』を計画

  • 海面上昇の対策、海洋に浮かぶ街「フローティング・シティ」食料やエネルギーの自給自足を実現

    海面上昇の対策、海洋に浮かぶ街「フローティング・シティ」食料やエネルギーの自給自足を実現

植物工場・農業ビジネスオンライン 植物工場・農業分野を中心に環境制御技術に関する最新動向ニュースを配信中

関連サイト

  • Corporate

植物工場

  • 人工光型
  • 太陽光型

Technology

  • IT農業
  • ドローン・自動化
  • 施設園芸
  • 藻類
  • 養殖・アクアポニクス

海外市場

  • アジア
  • 北米
  • 欧州
  • 世界市場

食・農業

  • ビジネス・経営動向
  • 六次産業化
  • 医療・健康

環境・エネルギー

  • 環境都市開発
  • 発電・省エネ

© Copyright 2023 植物工場・農業ビジネスオンライン · Designed by Theme Junkie