千代田電子工業株式会社は、2020年6月23日に非破壊測定器「おいし果」公式ウェブサイト( https://oishika.net/ )を全面リニューアルした。
新型コロナウイルスの影響で、新たな販売・接客のスタイルが求められる中で、「確実に甘い果物・野菜だけを販売したい。」という皆様の声に応えた「おいし果」の活用方法の提案、およびお客様からのお問い合わせによりスピーディーに対応することを目指しました。
■「三密回避」が求められ、接客がしにくいというお悩みを解決
自炊ブームにより、普段スーパーに来ていない人も来店し、店頭は忙しく、またなかなか直接お客様に商品の説明をしにくくなっているというお悩みをスーパーや商店街などの小売店の方々よりいただく機会が増えております。
■外食への供給が減り、果物・野菜が余ってしまっているというお悩みも解決
元々メインの卸先であった飲食店への供給が減り、果物・野菜を仕入れたものの供給をすることができていないという仲卸業者の方々からのご相談も増えてきております。商品の糖度保証で、より高い値付けが可能です。
■おいし果とは
当社が製造・販売する非破壊測定器の商品名で、果実の表面に当てるだけで糖度が計測できます。果汁を絞る必要が無いため、作物を傷つけず、収穫前の作物をそのまま測ることもでき、出荷の際にはすべての作物を計測してそのまま出荷することも可能です。
出荷時期を決めたり、出荷物の品質を確認して販促に役立てたりと、さまざまな使い道があります。圃場や店頭で使いやすい「ハンディ機」に加えて、出荷場での使用に適した「卓上機」がございます。
■おいし果の特徴
・誰でも使えます。
まだ商品知識が乏しい新人さんでも、美味しいものを見分ける事が出来ます。
・測定結果が0.5秒で、数字で出ます。
糖度保証が出来るため、お店の信頼向上、お客様のリピート率の向上にも寄与できます。
投稿者プロフィール
