太陽HDの子会社、衛星測位システムを利用した実証実験へ。アジア諸国の農村・森林地域に活用

 太陽ホールディングス株式会社の子会社である株式会社サウマネジメントは、内閣府及び準天頂衛星システムサービス株式会社より公募された「2019年度みちびきを利用した実証実験」に採択された。

太陽HDの子会社、衛星測位システムを利用した実証実験へ。アジア諸国の農村・森林地域に活用
近年、IoT(Internet of Things)の進展により地上のさまざまなデバイスからセンサーデータの収集が可能となってきています。これらのデータに加えて、広域の地球観測衛星データとドローンにより、より精密に観測された特定地域のデータをうまく組合せて融合することが出来ます。

さらに、”みちびき”のような衛星測位システムを活用して観測地点の位置情報をベースに分析することにより、これまでに無かった新たな付加価値のある情報サービスを創出できる可能性があります。

サウマネジメントは、今回の実証実験成果を新たなIoT×宇宙関連ビジネスの展開に活用してまいります。


■採択実験の概要
(1)実証実験名

MADOCAを利用したアフォーダブルなドローン観測サービス構築実証実験


(2)実証実験概要
ドローンを利用したソリューションサービス市場の劇的な拡大に伴い、ドローン観測によるサービスは農業、インフラ分野などへの応用が期待されています。

しかし、従来の民生用ドローンでは搭載されているセンサーの観測データ位置精度が数メートルに及び、位置精度向上のためには観測対象エリアへの標定点(GCP:Ground Control Point)の設置・測位による位置補正が必須となっています。

みちびきの「センチメータ級測位補強サービス」であるMADOCAを利用することで、GCPの大幅な削減によるコスト低減が可能となります。

本実証実験では、小型軽量なハイパースペクトルセンサーを使い、アジア諸国の農村・森林地域や海域でも十分な位置精度を確保でき、かつ手頃なコストでのドローン観測サービス構築の実証実験を国内、及びマレーシア企業の協力を得てマレーシア現地で実施します。

実証後の事業化に向けては、安価な国産小型軽量ドローン搭載型ハイパースペクトルセンサーの優れたスペクトル分解を利用した農業(パーム椰子等)、インフラ(老朽化したインフラからの有害物質検知等)分野を中心とした付加価値のある情報サービス構築を地球観測衛星データの活用も含めて進めてまいります。


● みちびきは、準天頂軌道の衛星が主体となって構成されている日本の衛星測位システム(衛星からの電波によって位置情報を計算するシステム)です。英語ではQZSS(Quasi-Zenith Satellite System)と表記します。

● MADOCAは、は、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進め、アジアオセアニア地域でのセンチメータ級測位補強の実証の位置づけでサービス提供されている高精度測位補正技術です。(MADOCA:Multi-GNSS Advanced Demonstration tool for Orbit and Clock Analysis)