JAみやぎ登米と住友商事株式会社、住友商事東北株式会社は、現地の気候風土に適した先端農業技術の導入と生産者に対する新サービス展開を目的に、戦略的パートナーシップを締結した。
宮城県北東部に位置する本管内は、東側には北上川、中央には迫川が貫流しており、肥沃な登米耕土を形成しています。
古くから米づくりが盛んで、水田や環境に優しい米づくりを進める登米市は環境保全米(注1)発祥の地です。既に水稲作付面積のうち80パーセント以上で環境保全米を栽培しています。
また、米づくりの副産物(稲わら・もみ殻)を活用した耕畜連携の先進地でもあり、本管内全域で資源循環型農業を実践しています。
環境保全米の副産物を家畜飼料等に活用し、家畜の排せつ物を市内7カ所の有機センターで有機質肥料に加工しています。肥料は水田に還元され、循環サイクルの中で環境保全米になります。
本提携により、住友商事はグローバルネットワークを通じて発掘した先端技術を、JAみやぎ登米に提案します。
JAみやぎ登米と住友商事は、生産者の需要が高いと見込まれる技術について、導入試験を実施し、本管内の農業に適合して効率的に機能するか否かを検証します。
また、先端技術の導入により起きる変化を想定し、農業の効率化と生産者の利益を追求した新サービスの開発・展開も進めます。
2018年8月より、住友商事が出資参画するナイルワークス社製の農業用ドローンを用いて、農薬散布・生育診断等に関する検証を行います。また、水位センサー等を使った水位管理についても実証を開始します。
注1:環境保全米は、環境への負担を軽減するため、農薬や化学肥料の使用量を半分以下に抑えて育てたお米です。
注2:ナイルワークス社製のドローンは、世界発のセンチメートル精度でドローンを完全自動飛行する技術開発に成功しています。
ドローンを作物上空30cmの至近距離を飛行させることで、薬剤の飛散量を抑え、作物の生育状態を1株毎にリアルタイム診断します。診断結果に基づき最適量の肥料・農薬を1株単位の精度で散布する新しい精密農業を実現します。
Editor's Picks
-
田んぼに浮かぶホテルがコンセプト、スイデンテラスがリニューアルオープン
-
緑演舎による造園家がプロデュースする個人住宅向け「GARDENNERS HOUSE」事業をスタート
-
ミラノ都市部で自然に囲まれたオフィス空間を実現。ハイテク企業や研究者のハブ施設へリニューアル
-
シンガポールの高層住宅タワーをリニューアル。屋上には住民参加型の菜園も整備
-
メルボルンに駐車場スペースを活用した屋上農園「スカイファーム」が来年に完成
-
台湾の青果市場、屋上に農場を導入した最新施設として2020年に完成予定
-
ロンドン、屋上に植物工場ファームを併設した地元フードコート施設を開設
-
UAEの陸上養殖ベンチャー『Fish Farm社』サーモンなどの魚を本格販売へ
-
カナダの大学が連携。クリーン・エネルギー技術を活用した『高層タワー型の植物工場』を計画
-
海面上昇の対策、海洋に浮かぶ街「フローティング・シティ」食料やエネルギーの自給自足を実現