ぐるなび、植物工場野菜の普及のために飲食店関係者などを集めた試食会を実施

ぐるなびでは、植物工場プラントメーカーであるエスペックミックのシステムを利用して、会員店舗への店舗併設型・植物工場の普及を進めているが、飲食店関係者などを集めた試食会の感想について、簡単に整理しておく。


● 植物工場野菜のオリジナルメニューを5品提案
植物工場(水耕栽培)野菜は、柔らかく、くせがないのが特徴。生でも食べやすく、オリジナルメニューでも、クレソンの塩ダレサラダ、コリアンダーやミントを生で添えられる利用方法もある。

今までは熱を通さないと食べにくい野菜なども生で食せるのは、植物工場野菜のメリットの一つだと感じた。


●「植物工場」というネーミングに肯定的な人が多数派
今回の試食会における感想では、植物工場という名前に強い拒否感を抱く人は少なかった。その他の代替案として、健康野菜工場、グリーン・プランツ、グリーン・ファクトリー、リーフファーム、といったネーミングも提案されている。


● 食べてみたいメニュー/家庭での利用方法
まだまだ目新しさから「購入して食べてみたい」という消費者が多いものの、価格が一番のネックとなっている。

百貨店・レストランでの販売機会が多い首都圏と地方では、植物工場野菜を食べる機会が異なるかもしれないが、例えば、岡山での調査では「植物工場野菜を食べたことがない人」が71%と多い結果となっている。


その他、からし水菜やクレソン等、普段は食べる機会がないものを生で食べたり、野菜ジュース/スティックサラダのような調理法・メニューで食べたい、という意見が多かった。

また、無菌・栄養価の高い野菜であることから、幼児の離乳食や水で洗う必要がないので、手軽に肉に巻いて使うといった利用シーンが考えられ、試食会では多くの意見が提案されている。