世界の都市開発に期待される環境志向型アグリビルディングや植物工場

 政府は6月12日、産業競争力会議を開き、成長戦略を決定した。成長戦略は金融緩和、財政出動と並ぶ安倍政権の経済政策の「第3の矢」といわれている。

例えば、農業分野では「農地中間管理機構」を整備して、農地集約を加速する方針を示し、現状では4500億円にとどまる農林水産物の輸出額を2020年には1兆円に倍増させることを発表した。

巨大な太陽光利用型植物工場事例として、林芳正 農林水産大臣は、5月31日にオランダを訪問し、オランダ国内最大規模の野菜栽培の集積地「グリーンポート・ウェストラント」、同地区の施設園芸業者、ワーヘニンゲン大学研究センターなどを視察した。

日本の九州とほぼ同じくらいの国土面積しかないオランダが、米国に次いで世界第2位の農産物輸出国(8兆円弱)という地位を確立していることから、その成功要因を知るための訪問であるだろう(写真はGreenport Holland Internationalより)