新潟県上越市のコメ生産法人・有限会社穂海農耕では、大分県臼杵市野津町の西日本農業社と業務提携し、農機のレンタルや人材育成の支援を始める。新潟県と作期が異なる大分県内で機械を有効活用し、両社の収入増やコスト削減に結び付ける狙い。
同社によると、大分県内でコメの収穫がピークを迎える10月中旬ごろ、新潟県内では刈り取り作業が終わっている。生産を拡大する西日本農業社にトラクターやコンバインといった農機を有料で貸し出す。借りる側は新たな機械を購入する投資をしなくて済む、というメリットがある。農機の輸送コストは掛かるものの「それでも双方の経営メリットの方が大きい」という。今後は九州、中国地方に提携先を広げたい考えだ。
同社における2012年のコメ経営面積は35ヘクタール(約180トン)。全て新潟県上越市板倉区が産地で13年は45ヘクタールに拡大する計画。別会社の穂海にて、コメの集荷・販売を行っている。同社社長によると、農産物の安全性を証明する規格「JGAP」の指導員として大分県内を訪れたことがきっかけで業務提携に至った、という。(参考:2013年3月27日 大分合同新聞社より)
Editor's Picks
-
田んぼに浮かぶホテルがコンセプト、スイデンテラスがリニューアルオープン
-
緑演舎による造園家がプロデュースする個人住宅向け「GARDENNERS HOUSE」事業をスタート
-
ミラノ都市部で自然に囲まれたオフィス空間を実現。ハイテク企業や研究者のハブ施設へリニューアル
-
シンガポールの高層住宅タワーをリニューアル。屋上には住民参加型の菜園も整備
-
メルボルンに駐車場スペースを活用した屋上農園「スカイファーム」が来年に完成
-
台湾の青果市場、屋上に農場を導入した最新施設として2020年に完成予定
-
ロンドン、屋上に植物工場ファームを併設した地元フードコート施設を開設
-
UAEの陸上養殖ベンチャー『Fish Farm社』サーモンなどの魚を本格販売へ
-
カナダの大学が連携。クリーン・エネルギー技術を活用した『高層タワー型の植物工場』を計画
-
海面上昇の対策、海洋に浮かぶ街「フローティング・シティ」食料やエネルギーの自給自足を実現