北海道日立システムズと太田精器、農作物被害防止「新鳥獣害対策ソリューション」を販売

 北海道日立システムズと太田精器は、専用装置を使って点滅発光と威嚇音によりエゾシカやヒグマなどの鳥獣を農地から遠ざけ、農作物を保護する「新鳥獣害対策ソリューション」を販売する。

近年、北海道では、エゾシカをはじめとする野生動物による農林業の被害が拡大傾向にあり、2013年度のエゾシカによる被害額は約60億円(出典:北海道環境生活部 環境局 エゾシカ対策課 平成25年度野生鳥獣による被害情報調査結果)に上るなど大きな社会問題となっている。

通常は被害を防ぐため、電気牧柵を設置することが一般的であるが、設置や張り直しに手間がかかるほか、飛び越えられたり、くぐりぬけられたりするという問題があるだけでなく、単純な威嚇装置ではエゾシカが慣れてしまい効果が薄れてしまうという問題もあった。

 太田精器は、野生動物による農作物被害を軽減するため、LED鳥獣忌避装置「モンスタービーム」を開発し、2011年から販売してきた。本装置は、不規則に点滅する赤、青、黄、白4色のLED照明と、猛獣の鳴き声や銃声などの威嚇音を不規則に組み合わせて鳥獣を追い払う装置となっている。また、北海道日立システムズによる北海道全域にわたる販売・営業ネットワーク、アフターサービスを提供するために、ビジネスパートナーとして協業した。

 「新鳥獣害対策ソリューション」は、太田精器のLED鳥獣忌避装置「モンスタービーム」と、監視カメラや録画装置、通信装置などを組み合わせて提供するソリューションとなっている。農地に近づいた野生動物の様子を録画し、メールでPCやスマートフォンに通知する機能を有しているため、自宅にいながら農地の状況を映像で監視でき、簡易的な防犯装置としても活用することも可能。また、マイクロ波センサーを利用しているため、雨・砂・雪など野生動物以外の要因によって装置が誤作動するリスクを大幅に低減しています。

 北海道日立システムズが北海道内で農業関連ビジネスを展開している日立キャピタル株式会社などと連携して、農家やJA(農業協同組合)、自治体などへ販売し、装置の設置、不具合時の修理・交換対応、問い合わせ対応などを含めてワンストップでサポートしていく。

■道内に設置されたモンスタービーム
北海道日立システムズと太田精器、農作物被害防止「新鳥獣害対策ソリューション」を販売

■標準価格(税抜)
 基本モデル(モンスタービーム単体):60万円/台から
 標準モデル(モンスタービーム(マイクロ波センサー)+カメラ):135万円/台から
 拡張モデル(標準モデル+録画機能):170万円/台から