「ワタミの宅食」を運営するワタミ株式会社は10月21日、東京都板橋区の高島平団地内に「ワタミの宅食」板橋高島平営業所を開設した。大規模な団地内で進展している高齢化という課題解決を目的とし、新たに「団地モデル」の営業所を開発した、という。
■高齢者が5割を占める高島平団地で、日常の買い物や食事の準備といった課題解決
高島平団地は1万戸を超える全国でも有数の規模の大きな団地で、住民の高齢化が大きな課題となっています。高島平団地の高齢化率は5割に達するといわれており、高島平団地がある板橋区の2倍にあたる多さです。
高島平団地は高齢者の一人世帯、高齢者同士の夫婦といった世帯も多く、毎日の買い物や食事の準備が課題となっています。
「ワタミの宅食」では、高島平団地内に初めての団地内を拠点とする「団地モデル」営業所を開設いたします。買い物や食事の用意に不便さを感じている高齢者が暮らすエリアの中心に営業所を開設することで、栄養バランスに配慮したお弁当をお届けするとともに、地域のコミュニティーや見守りとしての役割を担ってまいります。
お弁当をお届けするスタッフも、団地内に居住している人を想定しています。お届けスタッフは職住近接となり、通勤に時間がかからず、車を持たなくても徒歩や自転車でお弁当のお届けが可能になります。
お届けスタッフは定年退職をした高齢者や子育てをしている女性など、高島平団地内に暮らす人の雇用を生み出します。
「ワタミの宅食」は高齢者に“食”と“職”を提供することをモットーにサービスを展開しており、「団地モデル」の開発はその一環となります。
【ワタミの宅食 板橋高島平営業所 概要】
営業所 :ワタミの宅食 板橋高島平営業所
所在地 :東京都板橋区高島平2-26-3-102
営業開始日 :2019年10月21日
【ワタミの宅食 概要】
「ワタミの宅食」はご高齢の方を中心に毎日23万人のお客さまにお弁当をお届けしています。「健康は毎日の食事から」といった考えにもとづいて、週単位でバランスよく栄養がとれるような献立を設計しています。
専任の管理栄養士が塩分やカロリー、品目数といった栄養バランスに配慮して献立を設計しています。
1人世帯や2人世帯では「栄養バランスを考えた食事を毎日用意することが難しい」といった声にもこたえてきました。もっとも人気の高いお惣菜「まごころおかず」は、毎日20品目以上の食材数、1食あたりの食塩相当量3.5g以下、1食あたり400kcalといった基準を設けて商品を開発しています。
「ワタミの宅食」では、「まごころスタッフ」と呼ばれる担当者が毎日決まった時間帯に手渡しでお弁当をお届けしています。お客さまからは「まごころスタッフ」との接点が楽しみだといった声をいただいています。宅食の営業所は全国で513拠点を展開しています。
Editor's Picks
-
田んぼに浮かぶホテルがコンセプト、スイデンテラスがリニューアルオープン
-
緑演舎による造園家がプロデュースする個人住宅向け「GARDENNERS HOUSE」事業をスタート
-
ミラノ都市部で自然に囲まれたオフィス空間を実現。ハイテク企業や研究者のハブ施設へリニューアル
-
シンガポールの高層住宅タワーをリニューアル。屋上には住民参加型の菜園も整備
-
メルボルンに駐車場スペースを活用した屋上農園「スカイファーム」が来年に完成
-
台湾の青果市場、屋上に農場を導入した最新施設として2020年に完成予定
-
ロンドン、屋上に植物工場ファームを併設した地元フードコート施設を開設
-
UAEの陸上養殖ベンチャー『Fish Farm社』サーモンなどの魚を本格販売へ
-
カナダの大学が連携。クリーン・エネルギー技術を活用した『高層タワー型の植物工場』を計画
-
海面上昇の対策、海洋に浮かぶ街「フローティング・シティ」食料やエネルギーの自給自足を実現