都市型農業は屋上ファームや植物工場による野菜の生産だけでなく、キノコ栽培にも注目が集まっている。カリフォルニアを拠点とするベンチャー企業、BTTR Venturesは2009年に設立された。
BTTR(ベター)は “Back to the Roots” の略で、アーバン・マッシュルーム・ファームを提案しているユニークな企業。
栽培方式もサステナブルにこだわり、キノコ栽培の培地には、使用済みのコーヒーかすをリサイクル利用しており、同社では、家庭でも栽培できる小型のキノコ栽培キットや農業用の土壌改良剤を販売している。
メインの栽培商品は「oyster mushroom」(ヒラタケ)を栽培するキットである。米国でもメジャーなキノコであり、どこのスーパーでも安価で売れているキノコである。
栽培キットの販売価格は約2,000円。栽培方法も簡単で、箱から取り出し、1日2回霧吹きで表面を濡らしてあげるだけ。10日間で収穫可能となり、室内の光があまり当たらない所でも栽培可能である。
葉野菜のように蛍光灯のような人工光を長時間照射する必要もないので、追加投資や大きなエネルギー消費も必要ない。
米国では、1日に4億杯のコーヒーが飲まれている、と推計されており(E-Importsの調査結果による)、使用済みコーヒーをリサイクルするアイデアは素晴らしい。
同社は現在、カリフォルニアを活動拠点としており、ベイエリアの地元のコーヒーショップから、週に約3トン以上の使用済みコーヒー(粉)を回収している。
その他、キノコ栽培キットを利用して、学校への出張講座や子供達とのワークショップも定期的に開催しており、子供たちからも非常に評判が良い。
観葉植物や野菜を栽培する体験農業はあっても、キノコが栽培できる経験はできないからだ。キノコ栽培なら、収穫までに1ヶ月以上も観察・手入れする必要がなく、たった10日間で収穫・結果が見える、という点も子供たちの農業や食育・栄養学などを学習するためには、手軽なツールとなっている。
同社では、教育面以外にも、地元のNPOやファーマーズマーケットに定期出荷し、貧困層向けに提供されるフードスタンプ(政府が生活保護者に発行する食糧配給券)にて購入できる仕組みも構築している。
Editor's Picks
-
田んぼに浮かぶホテルがコンセプト、スイデンテラスがリニューアルオープン
-
緑演舎による造園家がプロデュースする個人住宅向け「GARDENNERS HOUSE」事業をスタート
-
ミラノ都市部で自然に囲まれたオフィス空間を実現。ハイテク企業や研究者のハブ施設へリニューアル
-
シンガポールの高層住宅タワーをリニューアル。屋上には住民参加型の菜園も整備
-
メルボルンに駐車場スペースを活用した屋上農園「スカイファーム」が来年に完成
-
台湾の青果市場、屋上に農場を導入した最新施設として2020年に完成予定
-
ロンドン、屋上に植物工場ファームを併設した地元フードコート施設を開設
-
UAEの陸上養殖ベンチャー『Fish Farm社』サーモンなどの魚を本格販売へ
-
カナダの大学が連携。クリーン・エネルギー技術を活用した『高層タワー型の植物工場』を計画
-
海面上昇の対策、海洋に浮かぶ街「フローティング・シティ」食料やエネルギーの自給自足を実現