日本生物環境工学会(関東支部)では7月26日、低カリウムや薬草、機能性野菜の品種改良など植物工場による「高機能野菜の生産」をテーマに講演会を開催する。一般による参加も可能。
日本生物環境工学会関東支部2019年度講演会
【日時】 2019年7月26日(金)14:00~17:00
【会場】 機械振興会館地下3階研修・2室
【プログラム】(予定)
テーマ「高機能野菜生産!~育種から生産技術まで~」
・養液組成制御による高付加価値・機能性野菜
秋田県立大学 小川敦史氏
・光環境制御による薬草の薬効成分濃度向上化
玉川大学 大橋敬子氏
・機能性野菜ファイトリッチシリーズについて
タキイ種苗(株)開発部 渋谷貴世氏
【費用】 学会員3,000円,一般5,000円,学生1,000円
【詳細・申込】http://jsabeeskanto.com/
投稿者プロフィール
