群馬県では、県内レストラン等で提供される野菜の調理音を収録し、県産野菜の品質を訴求するPR動画「ぐんまのやさい音PV」を製作し、3月19日より公開する。
群馬県は、利根川水系の豊富な水と長い日照時間など、恵まれた自然環境の中で、多種多様な野菜を栽培しており、全国でも有数の野菜産地です。
今回、観光や食と連動した一体的なPRの取り組みとして、 「キャベツ」・「なす」・「きゅうり」等、県の重点推進品目を中心に野菜の調理音を収録。
「豊かな自然に育まれた ぐんまの野菜が奏でる音」という野菜の調理音にフォーカスした動画で話題性を狙うとともに、多くの方に群馬県へ訪れていただきたい、県産野菜を知っていただきたい、という想いからPR動画を製作しました。
・公開日 :平成30年3月19日(月)
・PV名 : ぐんまのやさい音PV「豊かな自然に育まれたぐんまの野菜が奏でる」
投稿者プロフィール
