ソフトバンクグループのPSソリューションズ株式会社は、農業向けIoTソリューション「e-kakashi」の新サービスとして、AI(人工知能)を活用したスマートフォン向け栽培ナビゲーションアプリ「e-kakashi Ai(アイ)」と、「e-kakashi」のサービスと連携する農作業専用の装置を遠隔で制御するアプリ「e-kakashi Tetori(テトリ)」を、2018年7月12日から順次提供開始する。
「e-kakashi Ai」は、一般財団法人日本気象協会が独自に開発した「1kmメッシュ気象情報(※1)」を農業用に応用して、ユーザーが登録したほ場周辺の気象情報を表示させるだけでなく、収集した気象情報を植物科学の知見を組み込んだAIが分析し、気象災害への対策や作物の生理障害・病害虫発生の予防方法を事前に提案することができる。
また、必要な農作業の判断を助けるアプリで、農作物の品質管理や農作業の効率化に役立てることも可能。作物ごとにお薦めの設定がプリインストールされているため、ユーザーは栽培マニュアルを独自で作成する必要がなく、アプリをインストールしてすぐに利用できます。
「e-kakashi Tetori」は、「e-kakashi」のサービスと連携する専用の装置を遠隔で制御するアプリで、装置を設置したほ場周辺の1kmメッシュ気象情報も参照でき、農作業に必要な判断をサポートします。
また、複数の装置の制御が可能で、農作業の負荷軽減と効率化に貢献します。第1弾の専用装置として、園芸施設(ビニールハウス)の窓を開け閉めする窓開閉モーターと、水やりを行う灌水(かんすい)バルブの提供を開始(※2)します。
園芸施設を丸ごと刷新する必要なく既存の装置に後付けが可能なため、コストを抑えながら栽培をスマート化できます。
※2 窓開閉モーターは2018年7月12日から予約受け付けを開始します。灌水バルブは2018年度中に発売予定です。
Editor's Picks
-
田んぼに浮かぶホテルがコンセプト、スイデンテラスがリニューアルオープン
-
緑演舎による造園家がプロデュースする個人住宅向け「GARDENNERS HOUSE」事業をスタート
-
ミラノ都市部で自然に囲まれたオフィス空間を実現。ハイテク企業や研究者のハブ施設へリニューアル
-
シンガポールの高層住宅タワーをリニューアル。屋上には住民参加型の菜園も整備
-
メルボルンに駐車場スペースを活用した屋上農園「スカイファーム」が来年に完成
-
台湾の青果市場、屋上に農場を導入した最新施設として2020年に完成予定
-
ロンドン、屋上に植物工場ファームを併設した地元フードコート施設を開設
-
UAEの陸上養殖ベンチャー『Fish Farm社』サーモンなどの魚を本格販売へ
-
カナダの大学が連携。クリーン・エネルギー技術を活用した『高層タワー型の植物工場』を計画
-
海面上昇の対策、海洋に浮かぶ街「フローティング・シティ」食料やエネルギーの自給自足を実現