住友商事株式会社は、100パーセント子会社の住商アグロインターナショナル株式会社を通じ、バイエルクロップサイエンス株式会社(バイエル社)が保有する、農業用殺菌剤「メトミノストロビン」の日本国内における事業権を買収した。
世界の穀物生産量は1970年に比べ約2倍の水準にまで増加しましたが、2050年頃に予想される食料需要を賄うには、現在の穀物生産量をさらに倍にする必要があるとの見方もあります。
穀物生産量を増やすためには、農地面積だけでなく収量を増やすことが必須であり、農作物を病害虫から守る農薬がより 重要な役割を果たすこととなります。
メトミノストロビンは、日本においては水稲向けとして使用されている殺菌剤です。本剤は水面施用(注1)により、根からの速やかな吸収と長い持続効果を有する事が特徴であり、イネに発生する主要な病気である「いもち病」や「紋枯病」などに高い予防・治療効果を有します。
汎用性が高く、日本以外の地域では主に大豆に使用されており、食料需要の高まりを背景として、取扱量は増加傾向にあります。
住商アグロでは2014年4月にメトミノストロビンの日本を除く全世界の事業権をバイエル社から買収しており、今回、全世界での事業権を住商アグロが保有することとなります。住商アグロは、メトミノストロビンと他剤との混合剤を開発することで、果樹・野菜向けにも適用拡大を図り、2020年には全世界で数十億円規模の売上を目指します。
住友商事グループの農薬事業は、1970年代の日本メーカーの農薬輸出トレードに始まりました。現在では世界30ヶ国以上で農薬輸入販売会社を有し、バリューチェーンの深化を通じて各国農業の生産性向上・効率化に貢献しています。住商アグロではメトミノストロビンを、このグループ販売網を最大限活用して 販売普及してまいります。
(注1)水面施用:水田の水中や水面に薬剤を散布する方法のこと。
【住商アグロインターナショナル社概要】
・所在地 : 東京都中央区晴海一丁目8番12号 晴海トリトンスクエアオフィスタワーZ棟23階
・取締役社長 : 三木幸彦
・事業内容 : 農業用資材及び家庭用防疫薬の輸出・輸入・国内販売
Editor's Picks
-
田んぼに浮かぶホテルがコンセプト、スイデンテラスがリニューアルオープン
-
緑演舎による造園家がプロデュースする個人住宅向け「GARDENNERS HOUSE」事業をスタート
-
ミラノ都市部で自然に囲まれたオフィス空間を実現。ハイテク企業や研究者のハブ施設へリニューアル
-
シンガポールの高層住宅タワーをリニューアル。屋上には住民参加型の菜園も整備
-
メルボルンに駐車場スペースを活用した屋上農園「スカイファーム」が来年に完成
-
台湾の青果市場、屋上に農場を導入した最新施設として2020年に完成予定
-
ロンドン、屋上に植物工場ファームを併設した地元フードコート施設を開設
-
UAEの陸上養殖ベンチャー『Fish Farm社』サーモンなどの魚を本格販売へ
-
カナダの大学が連携。クリーン・エネルギー技術を活用した『高層タワー型の植物工場』を計画
-
海面上昇の対策、海洋に浮かぶ街「フローティング・シティ」食料やエネルギーの自給自足を実現