細胞培養技術を用いた食肉生産、「細胞農業」スタートアップのインテグリカルチャー株式会社は、世界初となる「食べられる培養フォアグラ」の生産に成功した。
今まで培養肉は、基本的には研究用の培養液を使って生産されてきました。研究用培養液は食品ではないため、培養されたものも食品とはなりません。
そこで当社は、全てが食品で構成された培養液を独自に開発し、その食品培養液で培養した「食べられる」培養フォアグラを作りました。
今回培養フォアグラを調理頂いた未来食研究家の桑名シェフから、以下のコメントを頂いています。
「コクと甘みがバランス良く感じられ、とにかく良い。油分はそんなに感じないが、少量でも十分口の中で広がりを感じる。甘みが優しくふわっと広がる、ピュアで芳醇なフォワでした。繊細だけれど存在感がしっかりあり、感動した。ソースも何もかけず、ひとつまみの塩だけで感じてもらいたい。」
今後さらに研究開発を進め、2021年には高級レストランへのテスト提供、2023年には一般販売することを目標としています。
[関連記事]
・インテグリカルチャー、培養肉のコスト壁を突破。全自動バイオリアクターで血清成分の作出が可能に
・植物工場だけでない、宇宙でのタンパク源の生産。東京女子医大とインテグリカルチャーによる細胞培養技術
Editor's Picks
-
田んぼに浮かぶホテルがコンセプト、スイデンテラスがリニューアルオープン
-
緑演舎による造園家がプロデュースする個人住宅向け「GARDENNERS HOUSE」事業をスタート
-
ミラノ都市部で自然に囲まれたオフィス空間を実現。ハイテク企業や研究者のハブ施設へリニューアル
-
シンガポールの高層住宅タワーをリニューアル。屋上には住民参加型の菜園も整備
-
メルボルンに駐車場スペースを活用した屋上農園「スカイファーム」が来年に完成
-
台湾の青果市場、屋上に農場を導入した最新施設として2020年に完成予定
-
ロンドン、屋上に植物工場ファームを併設した地元フードコート施設を開設
-
UAEの陸上養殖ベンチャー『Fish Farm社』サーモンなどの魚を本格販売へ
-
カナダの大学が連携。クリーン・エネルギー技術を活用した『高層タワー型の植物工場』を計画
-
海面上昇の対策、海洋に浮かぶ街「フローティング・シティ」食料やエネルギーの自給自足を実現