農業法人株式会社サラダボウルは、NTT東日本が2019年7月(予定)に設立する株式会社NTTアグリテクノロジーと太陽光利用型植物工場「次世代施設園芸のトータルソリューション」確立に向け協業する。
サラダボウルの本社がある山梨県中央市に、NTTアグリテクノロジーが構える「実証ファーム」において、サラダボウルが独自の農業経営ノウハウ・生産メソッドを、NTTアグリテクノジーがAI/IoT等の先端技術を提供する等、両社の強みを活かしてまいります。
背景と目的
サラダボウルは、農業の法人経営体がまだ数少ない2004年4月に農業法人の先駆けとして設立。「農業の新しいカタチを創る」という理念のもと、農業に経営マネジメントを導入し、日本全国、及び海外に生産事業を展開してきました。
2015年からは最先端の高度な環境制御システムを備えた次世代園芸施設(太陽光利用型植物工場)「高度統合環境制御型大規模グリーンハウス」でのトマト生産(栽培面積3.6ha)を開始し、2019年度までに単独農業法人としては日本最大級となる、全国6カ所、合計栽培面積約14haでトマトの生産を展開します。
主な協業内容
次世代施設園芸のトータルソリューション」確立に向けた取り組み
AI/IoT等の先端技術を用いたNTTアグリテクノロジーの「次世代施設園芸のトータルソリューション」確立に向け、サラダボウル独自の農業経営ノウハウ・生産メソッドを導入するとともに、「実証ファーム」における運営を担います。
NTTアグリテクノロジーの実証ファーム概要
施設園芸の形態:太陽光型次世代施設園芸(太陽光利用型植物工場)
所在 :山梨県中央市内
施設面積 :約1ha
栽培作物 :野菜類
生産開始時期 :2020年4月以降
投稿者プロフィール
