三井住友海上火災保険株式会社とデザミス株式会社は、デザミスが開発した牛の行動モニタリングシステム「U-motion」に保険を付帯した「牛の診療費補償サービス」の提供を開始した。
本サービスは、U-motionによる牛の疾病・事故の早期発見および畜産農家の皆さまが負担する牛の診療費の軽減を可能とし、早期かつ適切な治療を促すことで死亡率の低減を推進します。
三井住友海上とデザミスは、今後も畜産農家の課題解決に向けた新たなサービスを研究し、畜産業の発展に貢献することで、社会との共通価値の創造に取り組んでいきます。
※1:U-motionは、牛の首に取り付けたセンサーが牛の行動をモニタリングし、反芻・動態・横臥・起立等の牛の主要な行動を2 4 時間3 6 5 日記録することで、牛の健康状態をリアルタイムに把握できるサービスです。
集積された行動データを用いて、人工知能が牛の異変を自動で検知し、疾病・発情・起立困難等の場合はアラートでお知らせします。
1.「牛の診療費補償サービス」の特長
(1)U-motionの導入による牛の疾病・事故早期発見
U-motionの行動モニタリング機能・アラート機能により、牛の健康状態をリアルタイムで把握し、疾病・事故の早期発見が可能となります。
(2)畜産農家の診療費自己負担分を補償
U-motionを装着している牛が家畜共済※2の疾病傷害共済の補償対象となった場合※3に、組合員等の1割自己負担部分をお支払いします。そのため、診療費の全額が病傷共済金と損害保険金によって補償されます。
なお、U-motionに保険が自動付帯されるため、畜産農家の皆さまに保険料負担はありません。
※2:「農業保険法」に基づいて実施される家畜共済は、農業者があらかじめ農業共済組合(NOSAI)に共済掛金を出し合って共同準備財産を造成しておき、「家畜の死亡または廃用による損失」や「家畜の疾病または傷害の診療費の支払い」が発生した場合に、農業共済組合が被災した農業者に共済金を支払う制度です。
2020 年1 月以降に開始する疾病傷害共済では、初診料を含めた診療費全体の1割が自己負担となります。
※3:U-motionを導入していない牛は本サービスの対象外です。プレゼントされる損害保険は、疾病傷害共済の共済金が支払われる場合のみ補償されます。
国が示す病傷事故給付基準外の診療費や、給付限度額を超える診療費については、病傷共済金と同様に保険金も支払われません。
2.開発の背景と今後の展望
・近年、畜産経営は生産の集積化・大規模化が進んでいます。しかしながら集約化・大規模化を進めるには規模に応じた体制整備の必要があり、設備投資の負担や労働力不足によって適切な個体管理が難しく、疾病や事故の見逃しも少なくありません。
・こうした牛の不調を見逃すことは、疾病の重症化や死亡による生産量の減少につながり、経営そのものを圧迫しかねない大きな問題となっています。
・畜産業における生産体制の効率化を推進するサービスであるU-motionには、2020年1月時点で約10万頭の牛の行動データが集積されています。
・三井住友海上とデザミスの連携により、診療費における畜産農家の自己負担部分を補償することで、牛に対する早期かつ適切な治療の促進と死亡率低減を支援し、テクノロジーとデータにもとづく次世代型畜産経営を推進していきます。
Editor's Picks
-
田んぼに浮かぶホテルがコンセプト、スイデンテラスがリニューアルオープン
-
緑演舎による造園家がプロデュースする個人住宅向け「GARDENNERS HOUSE」事業をスタート
-
ミラノ都市部で自然に囲まれたオフィス空間を実現。ハイテク企業や研究者のハブ施設へリニューアル
-
シンガポールの高層住宅タワーをリニューアル。屋上には住民参加型の菜園も整備
-
メルボルンに駐車場スペースを活用した屋上農園「スカイファーム」が来年に完成
-
台湾の青果市場、屋上に農場を導入した最新施設として2020年に完成予定
-
ロンドン、屋上に植物工場ファームを併設した地元フードコート施設を開設
-
UAEの陸上養殖ベンチャー『Fish Farm社』サーモンなどの魚を本格販売へ
-
カナダの大学が連携。クリーン・エネルギー技術を活用した『高層タワー型の植物工場』を計画
-
海面上昇の対策、海洋に浮かぶ街「フローティング・シティ」食料やエネルギーの自給自足を実現