株式会社ダブルノットは、インターネット樹脂敷板(プラスチック敷板)販売サイト「敷板net」内にブログを開設し、成功・失敗を含めて「敷いてみた!・敷きたい!・学んでみた!」を配信する。
樹脂敷板は建設・農業現場でも活躍しており、雑草防止や作業用の通路・足場などにも利用可能である。
https://www.shikiita.net/shopbrand/sikiitapaaan_blog/
【背景】
「敷板」とは、工事現場で養生として使われている、敷鉄板(敷き鉄板)と言われるもの。弊社は敷鉄板の代わりとなる「樹脂敷板」をインターネットで販売しています。
敷鉄板のシェアは90%以上、樹脂敷板は10%もありません。工事現場業界の方でも樹脂敷板を知らない方が多くいます。知る方も、「使い方が分からない」「作業中壊れてしまうのでは」という理由から、樹脂敷板を利用しない方もいます。
今、土木・建設業界、農業では「職人不足」「高齢化」が深刻な問題となっております。重機操作の必要な、重さ約500kgの敷鉄板は利用に人手も費用も必要となるうえ、運搬や作業中の危険が伴います。
一方、樹脂敷板は40㎏と軽く人の手で作業ができるので、事故や怪我も軽減できます。1人でも持ち運ぶことができるので、1~2枚なら「使っていない保有地」「家庭菜園」「駐車場」など一般家庭でもさまざまに利用できる可能性があります。
そこで、
・土木・建設業界、農業界であまり知られていない「軽くて、人の手で作業できる」樹脂敷板を広めたい
・新規ニーズ(一般層)に向けて樹脂敷板を広めたい
の目的の下、樹脂敷板を広め多くの方に利用してもらうべく、全国の方に使って頂き、成功・失敗を含めて「敷いてみた!・敷きたい!・学んでみた!」をブログとして配信していきます。
投稿者プロフィール
