株式会社西海クリエイティブカンパニーと株式会社ポケットマルシェは、長崎県・西海市の一次生産者のファンを全国に広めるために業務提携した。
西海市の生産者はオンラインマルシェ「ポケットマルシェ」に出品するとともに、ローカルウェブメディア「ばりぐっど」の主婦ライターが生産者を伴走して情報発信やファンとのコミュニケーションをサポートする。
【ローカルウェブメディア x オンラインマルシェの食マーケティング】
●ブランディングからファンづくりへ
今回の提携により、西海市の一次生産者はオンラインマルシェ「ポケットマルシェ」に自身の育てる生産物を出品。地域商社 西海クリエイティブカンパニーが登録から利用までをサポートします。
ポケットマルシェは農家・漁師のみが出品できるオンラインマルシェで、SNSのようにユーザーと会話しながら販売できることが特徴です。
食のブランディングの取り組みは全国各地で行われていますが、マスに向けて味や機能、価格を発信するのではなく、一人ひとりの消費者と会話をしながらファンを育てていきます。
●主婦ライターが農家・漁師とタッグ
ファンづくりには情報発信やコミュニケーションが欠かせません。
西海クリエイティブカンパニーが運営するメディアVARYGOOD(ばりぐっど)にて記事を執筆する主婦ライターが生産者と伴走し、ポケットマルシェにて販売する商品作成や消費者とのコミュニケーションを支援します。
ポケットマルシェ
「ポケットマルシェ」(ポケマル)は、全国の生産者と会話しながら直接食材を買えるオンラインマルシェです。(http://poke-m.com)
出店者は100%が農家もしくは漁師。旬の今だけ、数量限定、規格外など、今まで流通に乗らなかったような食べものが並ぶ「スマホの中のマルシェ」です。2018年9月時点で810名の生産者が利用しています。
西海クリエイティブカンパニー
西海クリエイティブカンパニーは、長崎県西海市の特産品開発や販売促進、プロモーションなどを支援する地域商社です。(http://saikaicreative.co.jp)
メディア事業ではローカルウェブメディア「ばりぐっど」を運営し、生活情報や子育てネタなどを配信。2018年9月時点で市内在住の主婦18名がライターとして所属しています。
投稿者プロフィール
