ベジタリア、新潟市における「ドローン実証プロジェクト」に関する連携協定を締結

 ベジタリア株式会社は、新潟市、株式会社NTTドコモなどと、国家戦略特区である新潟市において、ドローンを活用した(1)「水稲のモニタリング及び栽培管理(水稲プロジェクト)」、(2)「海岸保安林のマツ枯れ対策及び維持管理(海岸保安林プロジェクト)」の2つから成る『ドローン実証プロジェクト』に関する連携協定を2016年9月21日に締結した。
ベジタリア、新潟市における「ドローン実証プロジェクト」に関する連携協定を締結
「水稲プロジェクト」は、新潟市、ベジタリア、ドコモ、株式会社自律制御システム研究所(ACSL)の4者が、水稲の病害虫の発生状況の監視や収穫時期の予測を目的に、ドローンを活用し、米の品質向上・収穫量増加に取り組みます。

これまで、いもち病などの病害虫の発生については、目視及び水稲向け水管理支援システム「PaddyWatch」などのセンサで監視しておりましたが、今回ドローンに搭載したカメラで上空から水田の状況を把握し、その空撮画像を解析することで、より精度の高い予測が期待できます。

「海岸保安林プロジェクト」は、新潟市、ベジタリア、ドコモ、エアロセンスの4者が、海岸保安林のマツ枯れ対策や維持管理を目的に、ドローンを活用した効率的な伐倒駆除を行い、マツ枯れ被害を防ぎます。
ベジタリア、新潟市における「ドローン実証プロジェクト」に関する連携協定を締結
これまで、伐倒駆除の際は、海岸保安林の被害状況を目視によって作業しておりましたが、今回ドローンに搭載したカメラからの空撮画像の解析結果とGPSによる位置情報を用いることにより、マツ枯れの被害木をピンポイントで特定することで、より的確に海岸保安林のマツ枯れ対策につなげることができます。また、空撮画像を立体視して被害木の高さを測定することで、伐採業者に対して低コストで迅速に依頼が実施できます。

ベジタリアとドコモは、2つのプロジェクトに、ディープラーニングを用いた高精度な画像解析技術を提供いたします。ドローンからの撮影データ、および水田センサから収集するデータを解析し、スマートフォンやタブレットで閲覧できるようにいたします。

水稲のモニタリングには、株式会社システムズエンジニアリングに協力いただき、ドローンでも利用できるハイパースペクトルカメラを使用いたします。また、撮影した画像データはウォーターセル株式会社が開発提供している営農管理システム「アグリノート」と連携し、農業従事者の方々でも簡単に見ることができる仕組みを構築いたします。

■実証プロジェクトの概要
1.目的

国家戦略特区である新潟市において、ドローンを活用した(1) 水稲のモニタリング及び栽培管理(水稲プロジェクト)、(2) 海岸保安林のマツ枯れ対策及び維持管理(海岸保安林プロジェクト)の2つから成る「ドローン実証プロジェクト」の検証。

2.実施期間(予定)
2016年9月21日(水)~2018年3月31日(金)

3.新潟市および各社の役割
(1) 新潟市
・新潟市における水田や海岸保安林のフィールド提供
・プロジェクトに必要な規制緩和の国への提案

(2) ドコモ
・画像データの分析
・水稲向け水管理支援システム「PaddyWatch」に搭載する通信モジュールの提供
※ 画像のデータ分析については、一部、株式会社オプティムと連携いたします。

(3) ベジタリア
・植物医師によるドローンで撮影した画像の診断及び分析した画像データの評価
・立体視による新しい材積算出策定
・水稲向け水管理支援システム「PaddyWatch」/屋外監視計測システム「FieldServer V」」/葉面濡れセンサの提供

(4) ACSL
・「水稲プロジェクト」におけるドローン機器及びカメラの提供、機器操作
・空中からの画像撮影、撮影画像の提供

(5) エアロセンス
・「海岸保安林プロジェクト」におけるドローン機器及びカメラの提供、機器操作
・空中からの画像撮影、撮影画像の提供