植物工場シンポジウムSHITAが2016年1月22日に開催「植物工場の価値を見直す栽培品目の多様化・規模拡大への挑戦」

 弊社でも過去に発表させて頂きましたが、2016年1月22日に日本生物環境工学会が主催する植物工場シンポジウムSHITAが開催されます。最下部に詳細URL(申込リンク)を掲載しております。

第26回SHITAシンポジウム 植物工場の価値を見直す 栽培品目の多様化・規模拡大への挑戦
・開催月日:2016年1月22日[金] 9:50-16:40 (受付開始 9:15)
・開催場所:中央大学駿河台記念館(東京都千代田区神田駿河台3-11-5)

プログラム
9:50-10:00 開会挨拶
 後藤 英司 氏 (日本生物環境工学会 会長補佐,千葉大学教授)
10:00-10:40 「環境制御による高付加価値野菜の生産」
 清水 浩 氏 (京都大学大学院農学研究科地域環境科学専攻 教授)
10:40-11:20 「人工光型植物工場におけるワサビおよび黒ウコン栽培の試み」
 田中 逸夫 氏 (岐阜大学応用生物科学部応用植物科学コース 教授)
11:20-12:00 「有機質肥料活用型養液栽培の開発と現状」
 篠原 信 氏 ((独)農業・食品産業技術総合研究機構 野菜茶業研究所 野菜病害虫・品質研究領域 主任研究員)

12:00-13:00 お昼休み

13:00-13:40 「中近東地域における植物工場事業化の検討」
 結城 貴之 氏 (シャープ(株) コンシュマーエレクトロニクスカンパニー健康・環境システム事業本部 要素技術開発部 参事)
13:40-14:20 「オールLED植物工場における葉菜類の生産」
 丸山 裕司 氏 (シーシーエス(株) 経営戦略室 担当部長)
14:20-15:00 「経営体としての植物工場」
 三原 洋一 氏 (NKアグリ(株) 代表取締役)

15:00-15:20 休憩

15:20-16:00 「東芝植物工場の海外展開について」
 藤巻 義博 氏 ((株)東芝 研究開発統括部 マーケテイング戦略室 植物工場プロジェクトチーム グループマネージャー)
16:00-16:40 「植物工場『第3次ブーム』の先に見えるもの」
 伊藤 保 氏 ((株)三菱総合研究所 社会公共マネジメント研究本部 主席研究員)

詳細URL: http://www.shita.jp/