横浜市では、農商工連携のひとつである「植物工場・次世代農業ビジネス」に取り組む企業や団体を支援しており、今回、植物工場・次世代農業ビジネス関連企業・団体の皆さまだけでなく、技術の活用に関心のある農業関係者や他業種法人の皆さまも対象にした「ヨコハマ・アグリフォーラム」を下記のとおり開催します。
詳細・申込URL: http://www.idec.or.jp/renkei/agriforum.php
- 開催⽇時:平成27 年12 ⽉11 ⽇(⾦)10:00〜17:00
- 会場:横浜情報⽂化センター(横浜市中区⽇本⼤通11)6F、7F
- 内 容
1.特別セミナー 「植物⼯場に関する現状と将来性」
NPO 植物⼯場研究会の古在豊樹⽒、国内外において著名な研究者5 名をお招きし、⼈⼯光型・太陽光型の植物⼯場や施設園芸のトレンドをご講演いただきます。2.特別講演 「企業からのメッセージ」
関連市内企業の取組、⾼齢者施設において実際に活⽤している事例、国・市の最新の動向等をご紹介します。3.アグリビジネス関連企業による展⽰
市内関連企業の先進的な技術の展⽰を⾏います。
※16:00 からは6Fホワイエで参加者を対象にしたレセプションを⾏います。 - 参加費⽤:無料
- 定 員
1 特別セミナー:各回200 名(事前予約制)
2 特別講演:各回50 名(事前予約制)
3 展⽰会:事前予約不要 - セミナー対象:横浜市内外の「植物⼯場・次世代農業ビジネス」に関⼼のある⽅
投稿者プロフィール

最新の投稿
ビジネス・経営動向2019.02.16ソフトバンク・テクノロジー、各農業データ・サービス各社と連携
北米2019.02.15米国にて1日5,000株のタワー型・植物工場が稼働。使用電力を再生可能エネルギーへ切り替えも
太陽光型2019.02.15トレード「京都きのこ研究所」を移転拡充。栽培技術から商品開発までをワンストップで
テクノロジー2019.02.15宇都宮大と鳥取大など、干ばつに強く水を節約して育つコムギの開発に成功